No.190 株式会社 加討

大田区の南に位置し、多摩川を越えれば川崎市という六郷地区。
今回お訪ねする老舗酒店の(株)加討さんは、その昔は、旧東海道沿いにあり(現在は第一京浜国道沿いですが、旧東海道の道路は一部残っています)、西から江戸に入って最初の宿場である六郷川のそばで長年お店を営まれています。
ご家族でお店をきりもりする加藤さんにお話を伺ってきました。
No.189 榎本酒店

東武東上線の東武練馬を最寄り駅とする板橋区の徳丸。徳丸の北に隣接する高島平を中心とするこの周辺は、その昔、江戸幕府の天領であり、徳丸ヶ原と呼ばれ鷹狩りが行われた土地だったそうです。
現在は整備された車線の広い道路が縦横に走る閑静な暮らしやすい住宅地となっています。
この徳丸で長い間ご商売を営む榎本酒店のご主人にお話を伺ってきました。
No.188 金井商店

江東区・住吉周辺は、広大な猿江恩賜公園、小名木川にかかる扇橋閘門、横十間川親水公園、クローバーの形をした独特の外観からドラマロケ地として使用された小名木川クローバー橋など、川に関する観光資源が多い注目の下町エリアです。
この地で大正時代からたばこ屋さんを営む金井商店のご主人と奥様に、お話を伺ってきました。
インタビューマップ
バックナンバー
No.187 | 世田谷区羽根木 | セントラルアイランド煙草店 | 京王井の頭線の東松原駅。渋谷からは8分、下北沢や明大前も徒歩圏内で交通至便です.. |
---|---|---|---|
No.186 | 足立区梅田 | みかわや | 足立区は東京23区の中では、最北端に位置します。庶民的な区として知られていました.. |
No.185 | 杉並区方南 | たばこ専門店 スクエア | 東京メトロ丸ノ内線の方南町駅は、中野坂上駅から分岐する支線の終着駅になります。.. |
No.184 | 羽村市羽東 | 中村販売所 | 東京多摩地域の西に位置する羽村市。東京都にあって、自然豊かな暮らしやすい町とし.. |
No.183 | 北区滝野川 | 石山商店 | 東京都城北エリアの北区滝野川。滝野川とは石神井川の別称。 江戸時代に滝野川近辺.. |