1966-1975 昭和40年代
うれし恥ずかし、たばこの味と青春の思い出

【1972/昭和47年】
サッポロオリンピック。どこに行ってもトワ・エ・モアの曲が流れていた。
幼い頃父と別れたので顔すらよく覚えていない中で、よく父がポイ捨ての吸殻を拾っていたのを思い出します。当時親交のあった外国の方からの受け売りらしいですが、「煙草は大人の楽しみだけど、こうしてポイポイ無責任に捨てるのは大人のすることじゃないな」ポイ捨てが問題にもならない時代でしたから、拾う父の姿を恥ずかしいと思った記憶もあります。
[30代/女性/静岡県]
←もどる つぎへ→